上田市 竹田のおこわ。

2012年05月27日

昨日は某イベントの会場準備お手伝い、
昨夜はをジムでがっつりトレーニング。
今日は朝から趣味の家庭菜園と、
バタバタしたお休みだったな~icon16
もう、お腹がすいちゃってたまりましぇん~(゚◇゚)

そんなお昼は
上田市の「竹田」さんちのおこわが
ワタシを呼んでいるような気がしたので、
迎えに行ってきました(笑)

「山菜」と「五目」のおこわ。
上田市 竹田のおこわ。
















「五目」は、昆布・しいたけ・舞茸などが入ってて、
この塩梅がたまりませーーん。

横目でチラリ見たおやきも
連れてきました~(笑)
上田市 竹田のおこわ。
















「やさい」の中身はこんな感じ。
切干に野沢菜。
生地はフワフワ系~
上田市 竹田のおこわ。
















かわいい紙袋。
上田市 竹田のおこわ。
















旧1中の通学路だったので、
ワタシのソウルフードがたくさん詰まった場所。
上田市 竹田のおこわ。






















他にも「抹茶どら焼き」とか、
「豆もち」とか「くるみだんご」「豆大福」…ああキリがない。

美味しいもんがたくさんの
竹田さんでしたicon06


同じカテゴリー(お気に入りな、一品。)の記事画像
長野市 春陽。
上田市 喜八 と北向観音。
長野市 しふぉん菓恋。
OLD ROBINさんへ行ってきました~♪
2015年 春の花。
上田市 スープ研究処ぶいよん。
同じカテゴリー(お気に入りな、一品。)の記事
 長野市 春陽。 (2015-04-10 13:13)
 上田市 喜八 と北向観音。 (2015-04-08 12:00)
 長野市 しふぉん菓恋。 (2015-04-06 06:41)
 OLD ROBINさんへ行ってきました~♪ (2015-04-04 21:38)
 2015年 春の花。 (2015-04-04 06:59)
 上田市 スープ研究処ぶいよん。 (2015-04-03 05:22)

この記事へのコメント
これまた具沢山のおこわですね~(^O^)
おやきの具も、味がよく染みて美味しそう♪
こんな時間から腹が鳴り止まないので、朝飯の支度にかかります(`∇´ゞウハハハハ
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年05月28日 04:54
サラリマン筋太郎さん、こちらのおこわの具は上だけ~
裏から見ると、具無しおこわに見えてしまいます(笑)
でも、ホント美味しいですのよ。
Posted by ちろるちろる at 2012年05月28日 06:33
竹田さんは和洋なんでもゴザレですよね。
オイラも行くとあれもこれも食べたくなって困ってしまいます(--〆)
Posted by おやきわだ at 2012年05月28日 14:38
おやきわださん、さすが竹田さんも知ってるんですね~
最近は家から近いAコープ国分店にも売っていました。
甘い誘惑に負けてしまいそうー( ´∀`)
Posted by ちろるちろる at 2012年05月28日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。