2014年西の旅 宍道湖まで。

ちろる

2014年05月06日 18:00

多賀sa」のファミマで、おにぎりを購入。
ちょいとこれでは足りないけど、ネムネム頭をたたき起こす。(←朝4時半)

お次は、
おなかすいたな~と思い、「かさいsa」で、しばし休憩。

で、
これ見ちゃったんだよね~ね~(笑)

お初な『播州ラーメン(620円)』です。
朝6時半からラーメン食しちゃうよ~(^o^)/

青ネギがいかにも関西に来たって感じですね~
見た目が普通っぽいのに、
驚いたのが甘いのよ、このスープが!
玉ねぎやらリンゴやらが入ってるみたいです。
さっぱりしてるので、朝から食べてもいけちゃうラーメンでした。

お腹も満足~♪
で、さらに西へブイブイ~

で、
気になるお隣「津山」の文字。(←稲葉さんの故郷~♡)
あの有名なB級グルメがあるかしら?と思い、
近くの「勝央sa」へピットイン~(笑)

お目当て「ホルモン」は出来上がりに時間がかかるらしく諦めました~
ということで、
代わりに大山高原のカフェオレを美味しくいただきました♪

お次は、
漢字が読めない・・・・・(汗)
蒜山高原(ひるぜん)sa」でひとやすみ~♪

看板に吸い寄せられ?!
「ジャージーソフト(350円)」で甘いもんチャージ(^o^)/
滑らかでおいちぃ~♡

どうも、私達は寄り道が多すぎるようです。(←今にはじまったことではないけど)
お初な地域のsaは魅力的過ぎ~
ま、こういうのんびりなドライブが好きなんですけどね~(・∀・)

さて、時間は9時16分。
やっと米子インターで高速を降りました。
ゲゲゲでお馴染みの「境港」あたりを横に通過~

で、こちら「宍道湖sa」に到着。
ラスト休憩。

最初の観光地まで、あとちょっと。
ワクワクでおかしなテンションのふたりでした~♪

つづく。

関連記事