2012秋の旅 錦市場。

ちろる

2012年11月16日 06:47

京都ではこちらへも寄りました。
私の大好きな場所




























京都の台所、『錦市場』です。





















様々なものが売られております。





















そう、食材もね♡
京都の食文化が学べます♪




























ひゃ~うまそー!(^^)!





















関西といえば、はも!
かば焼きも美味しいですよ~





















漬物もいろいろ~





















しば漬けに千枚漬





















奈良漬もイイ匂い~





















憧れの『有次』さん。
やはり見るだけで終わりまちた…
いつか、いつか。手に入れたい包丁名前入りでね。





















そして。
ココでの一番お目当て。
新栗が出ていました~





















こちらの栗、そんじょそこらと違うのよね。
他んちでにたようなのを食べたけど、ココが一番!
おっちゃん、相変わらずノリもいい~(^^♪





















ちょいとお高いけど、うちのママさんもここのファンなので





















お土産に買ってきました。





















こうやってむくと、大きくて黄色い栗ちゃんがね
出てくるのよん☆





















やはり、その土地の市場って好きです。
自分のところとは違った食文化に触れ合うことができるので。

それにしても市場って罪よね~
いろいろ食べ歩いちゃうんだもん(笑)

でも、お腹に余裕持たせておきましたよ~
だってお次はあそこへ行く予定でしたのでね(^^♪

関連記事