2013年春の旅 ホテルエピナール那須。
日光から那須までやってきました。
2日目のお泊りは、『
ホテルエピナール那須』さんです。
リゾートホテルで行ってびっくり~♪
ちなみに、
チェックインが遅くなってしまい、駐車場がえらく遠かったにょ・・・・
この日はツインルームでした。
ワタクシ、このベッドというか部屋と相性(気)が合わないみたいで、
久しぶりに寝れませんでした~(たまにあります)
ま、これはアタシの問題ですので、皆さんはお気になさらず~
友人もぐっすりでございました~(ノ゚∀゚)ノ
さて。
お楽しみの夕ご飯です♪
ここのレストランはバイキングで定評があるらしいですの(^^)
普通の夕食バイキングだけだと、5250円するそうです~
様々な料理が充実していました!
友人は大好きな甘海老を食べて大満足~♪
デザートがぎょうさん!!たまらんで~す!
こっちにも~♡
地ビールとともに美味しく頂きました!
地元産アスパラを鉄板で焼いてあった、これが一番美味しかったです(^^)/
極太いところを10本食べちゃいました~♪(他の野菜はいらんのよね~)
アスパラ大好物なのさ~(´▽`)
デザートのレベルも非常に高いと思いました。
特にプリン・クレームブリュレは高級な御用邸卵・牛乳を使用しておりますので、
濃厚でかなり美味しかったです♡
(確か・・ね)
そして。
目の前で作ってくれた、このアイスクリーム~
ソースはホットなキャラメルです♪
ヤバイ・・・
相当ヤバイレベルの美味しさでした!
作り方は頭にインプットしたので、いつかアイスクリームメーカーを買って作ってみたいな(^^♪
(温度は82℃が艶々の限界だそうです~)
甘い物を食べ過ぎたので、辛いカレーも
タケノコ入りのかき玉汁とともに。
このカレー、3口目からかなり辛く汗が噴き出てきました~
でも美味しいのよん☆
お腹がぽんぽこりん~大変美味しかったです( ゚∀゚)
温泉入ってまったり~まったり~
眠れない以外はALL良かったです
で、翌日の朝食バイキング。
フレンチトーストがしっとりで美味しかった!
牛乳も濃くて美味しい。
で、
ここは那須ですな・・・
ホテルの温泉はいたって普通(←失礼極まりない奴でゴメンナサイ)
確か、あの温泉がここから行けそうなとこにあったな~(ΦωΦ)キラリン
そういう事は人一倍記憶力がいいみたいですの~ワタクシ(笑)
友人を説得して早々にチェックアウト
向かった先は・・・あそこです( ゚∀゚)
つづく。
関連記事