万座温泉ドライブ。
志賀から一路、万座へ。
お目当ては温泉に入ること~
ここへ来る時に見た温度は、更に下がって9℃ひょぇぇ~
こうなりゃ温泉で温まりますのよん~(^^♪
でも、知らなかった~
ここら辺りは窓開けて運転しちゃいけないのよね↓
あちらこちらからガスが発生(・。・)
草津へのルートは、道すら駐停車しちゃいけないとこもあったコワっ
そんで、今回立ち寄り湯でお世話になった、『豊国館』さん。
大人500円でした。
露天風呂ビュー(^^♪
白濁したお湯がイイ感じ
温度が温くて、長く入るにちょうど良い。
ススキや周りの景色を眺めながら、ぼーっとできるね。
普段、忙しい日々をちょっと忘れよう。
内湯はこんな感じです。
ケロリンの桶がステキ
そういえば、関東と関西でケロリン桶の大きさが違うらしいね。
とってもイイお湯でした。
この後は、白根山から草津へ抜けて中軽井沢へ。
そんで御代田町へちょいと寄って帰宅。
おおよそ200㌔のドライブでした
意外と楽ちんだったな。
これなら、関西も大丈夫(^^♪
早く旅に行きたいな~(←お休み、取れるだろうかしら?そこ一番重要だな)
関連記事