長野市 誉れ。
今月22日にこちらのお店を閉めてしまう、と伺ったので。
バビューンっと土曜に友人とお邪魔してきました~
長野市の『誉れ』さん。
こちらがお初となる友人にはアレを。
わたしゃ~コレをと企んでおりまちた(笑)
mgさん始めとする皆さんが食べていた、『和が薫る中華そば(750円)』をチョイス。
ついでにサイドのご飯も~♡(←最近疲れてて、食欲スイッチ入り過ぎー)
昆布と本枯れ節のスープがあっさりとウマウマ
柚子も合わさって、さっぱり頂けるんですが、スープの濃厚さがいい。
レンゲが止まることなく、
もうちょっと飲みたい、もうちょっと飲みたいになっちゃいます。
チャーシューの分厚さにも感激だったよ~♪
そして、
このストレートな麺が実にいい。
スープとの相性が抜群に合う合う~!
ツルツルでのど越しも良くってさ~、あっという間に平らげちゃったよ(≧э≦)
そんで、
いつか食べてみたかった『肉高菜ごはん(200円)』。
高菜の塩っ気が適度でウマMAX~♪
レンゲにスープをちょいと入れて、ご飯毎お口に放り込んじゃうとさ~
至福の世界へ行っちゃったんだよね(笑)
美味しくって、二人ともパクリ完食なのだ~(≧э≦)
友人は『大人の中華そば(醤油)880円)』
そうそう、以前食べた時とは違った装いだな~と思たのは、このネギ。
前食べた時に、ここのネギは強い味でして、
せっかくの繊細なスープがもったいないな~と思っていたのです。
これが違う葱になって、鶏節とも合わさって旨いっのなんのって~♪
部位の異なるチャーシューも楽しんじゃって、
満面の笑みを浮かべた友人でやんした~(≧э≦)
駐車場もちょうど空いててラッキー~♪
14時近くだったけど、まだまだお客さんが入ってきてましたよ。
あっさりラーメンが食べたいって言ってた、あの方にも教えてあげようっと。
あ、そういえば、
ここ誉れさんでの営業はは22日まででして。
来月7日には『がち家』さんの場所で『中華そば・つけそばさくら木』となってオープンするみたいですね。
それもまた楽しみだワン~(≧э≦)
また行かなくっちゃね♪
美味しかったです。
御馳走様でした。
『
誉れ』
そうそう、
ここへ来る前にもな長野市をブラブラしていたんだっけ(笑)
そして、ラストもまたまったりしちゃったりして~(^o^)
つづく。
関連記事