上田市 茶房パニ。
日曜日、
ハラハラハーさんご夫婦とこちらへ行ってきました♪
優しいご主人さんが運転手をしていただけるということで、
わたくし、ちゃっかり甘えちゃいました~(^^)スミマセン
今回、私たちの目的は『茶房パニ』さん♪
ハーさんが席を予約してくださいましたので、
人気のお店も、すんなり入ることが出来ました(^^)
いろいろありがとうございます<(_ _)>
そうそう、
当日、どうやら「
すぴっつさん」もこちらにいらしていたようです。(←おしいニアミスでした!)
後日は、「
あのお方」も~♪
皆さん、素敵なお店を知っていますな~(^o^)
さてさて~
お目当てのモンブランがきましたよぉ~♡
これ、その場で作ってるんですよ(^^♪
スポンジのベースに、クリームが少し強く効いている栗ペースト。
このモンブラン、ウマ~い♪
私は紅茶をチョイス~♪
お皿もカップもとっても素敵ですな
店内の下は土間みたいな感じなんです。
椅子も同じものがひとつなく、とっても素敵
お店から眺める、この景色もご馳走です。
のんびり~ホッと出来る貴重な時間かも。
入口には大きな栗。
モンブランはこちらの栗を使用しているそうです。
白い椅子に座って待っている間も、上から栗が落ちてきてました。
イガイガだったら、頭痛くなっちゃうね~(笑)
庭先にはこちらが・・・
看板を見て、3人ともお水を頂いたのは言うまでもありまへん(笑)
パニさんちで咲いていたホトトギス。とても綺麗!
工房も見学させていただきました。
お店で使っている器などは、こちらで焼いているそうです。
いつか体験教室へ行ってみたいな~♪
パニさんのメニューです。栗プリン・・・食べたい
ハラハラハーさんと楽しい話題に花が咲き、
居心地良いお店に、ついつい長居してしまった(笑)
美味しかったです。
ご馳走様でした。
『
茶房パニ』
せっかく上田までお越し頂きましたので、あちらこちらへご案内~
つづく。
関連記事