上田市 刀屋。

ちろる

2012年09月12日 14:20

私は、「刀屋」さんのお蕎麦が急に食べたくなる。
もうどの位このお店に行ってるのだろうか?
えーっと…○十年かしら~(爆)

チョイスは、もり中600円。
庶民に有難い、この盛り量とお値段(^^♪





















無骨な田舎蕎麦らしいこの面持ち、なんか男前的な蕎麦って感じですな

太く切られた蕎麦は硬めに茹でられている。
ずるずる~っとすすり、奥歯で噛みしめる。
その噛みしめた歯が上がった瞬間、蕎麦の香りがする。
噛みごたえがあり過ぎるので、見た目以上に満腹感があります。
ここのお蕎麦ってこうなんだよね~(^^♪

お蕎麦はいろいろなタイプがあり、人の好みはそれぞれです。
私は、この男前的なお蕎麦、タイプです





















シンプルなメニュー。
小食な人は、小か中にしましょう♪





















いろいろ食べたけどね。
やっぱり、もりに戻っちゃった。
お味噌となめこがのってる「真田そば」は、ちょっと変わってて面白いかも。





















蕎麦湯は茹でた湯みたいです。
(お店によっては、蕎麦粉を溶かしているとこもある)

しかし、いつも混んでますね~(^^)




























ごちそうさまでした。


関連記事