上田市 ナポリの食卓と。

ちろる

2012年06月24日 20:08

今日は会社の先輩(♀)とランチへ。

早めに着いたらトイレに行きたくなっちゃって。
行ってる間に先輩が来てた。先輩待たせる、後輩でございます…(涙)

さてと。
ランチは「ナポリの食卓」へ。
ナガブロガ―のたかしさんの情報にて大変気になっておりました(^^)
やっとイケたけど、11時オープンの10分後到着にして、30分待ち…人気店ですね。

あたしらのチョイスは、本日のドルチェランチ1460円。
ちょいと高めですが、後で納得する美味しさです(^^♪

あたしのパスタはこちら。
生ハムとルコラの生メンパスタは サッパリ目でちょい辛です。おいし~






















先輩はこちら。クリーミー♪






















そして…やってきました、食べ放題のピザが。
次から次へとやってくる…そして生地がモチモチ美味しいな~






















あ、サラダも忘れてはいけません。
もちろん、あたくしニンジン仕訳をして食べました(>_<)ごめんちゃい。






















デザートがついていない、シンプルランチもありました。






















さてさて~
びっくりしちゃったのが、コレ。
ただのクリームブリュレかと思いきや…






















おお~中にたっぷりフルーツが入ってる!!!
そんで、凄く凄く美味しいです
このお店一番の美味しさ?(笑)つけて良かった~♪






















お店を出る時、さらにたくさんの人で溢れてました。
ホント人気店です。


さて、
ランチ前に、こちらへ行ってきました。
上司からお誘いのあった、山岳の写真展です。
今日はベッキーのコンサートなので駐車場がとめにくかった~





























他にも山好きな会社の人が来てました。






















「ここは7~8時間かかるんだよ~」って。
涼しい顔して軽く言ってたな。
冬山に機材持ち込んで撮影するなんて凄い、気が遠くなるあたし。

しかし、上司のおススメカメラなんて高すぎ!
あたしにゃ買えません(涙)
頑張って働くから 今度買って下さいな~<(_ _)>






















電線や鉄塔、人間の作ったものが一切無い世界。

誰もいないとこでの孤独な撮影。

過酷な冬山。

時には危険な箇所もあるみたいだけど、それでも行きたい。

そんな男たちのロマンを感じた、写真展でした。

関連記事