庭の花 5月。

ちろる

2012年05月28日 07:13

家庭菜園と庭いじりが趣味です。
花を見ていると、
日ごろの毒で汚染された身体が解毒できそう…。

モコウバラが見ごろです。























こちらも咲き始めた。

















いろんなハーブもスクスクと育っていた。

















豊後梅より大きいという、梅(名前失念)。

















都忘れだっけ?

















キウイは、間引かないとね。

















さわり心地が良さそう。


















ドウダンツツジが
綺麗な赤くなってました。






















ラフランスの実がやっとついた!

















アヤメも綺麗なの~

















杜仲の木。
粘土系の庭でも、スクスク育った。
今や家のシンボルツリー。
でも、いまだにお茶にして飲んだことない(笑)























コメントが疲れたので、
写真だけ~






























































































































草取りした腕がパンパン…
維持するのも大変です。

関連記事